さて今回は、ちょっとしたネタプレイをお届けします。 筆者はかねがね思っていました。やたらと動き回れるのが魅力のWarframe。しかし、ガンアクションはいかにも単調になりがちだと。なんであれば、範囲武器を持って棒立ちで連射してれば敵が溶けて
カテゴリー: 研究/攻略
[研究メモ]クバ・リッチのレクイエムMOD推定方法
使用するレクイエムMOD3枚を、それぞれABCと置く。組み合わせは以下の6通りになる。 1枚目 2枚目 3枚目 A B C A C B B A C B C A C A B C B A ・ABCがそれぞれ、どのレクイエムMODなのか ・3枚の
[Warframe]惑星開拓後の進め方[2022初心者向け]
[PC 31.7] 今回は、惑星開拓後の進め方や攻略のポイントについて書いていこうと思います。画像とかはあとで気が向いたら載せるかも。 Warframe初心者攻略については、以下の記事でもいろいろと書いています。 今回の記事では、惑星開拓が
[Warframe]「最強武器は無い」と言われる理由をMK1-BOで解説
今回は、「Warframeの最強武器」についてです。 「Warframeに最強武器は存在しない、重要なのはMOD」という話は、いろいろな所で語られています。とはいえ初心者のうちは、そう言われて武器にMODを付けてみたけれど、あんまり強くなら
[Warframe]シールドゲーティングの仕組みと活かし方
[PC 31.1.4] この記事では、「シールドゲーティング」について解説していきます。かんたんな資料程度の記事になります。 シールドゲーティング解説動画 Warframeの「シールドゲーティング」とは Warframeには、「シールドゲー
Warframe初心者ガイド2022-やること、進め方、武器など
広大なオリジン太陽系に放り出され、右も左もよくわからん、という初心者すなわちニュービー・テンノの皆さんのために、攻略に役立つポイントをいろいろ書いていこうと思います。 といってもこのゲーム、決まりきった進め方は特に存在しないのですが、そうは
【Warframe】基礎研究-防御MODを使わないビルドと立ち回りによる生存策
[PC 31.0.8.1] はじめに 弊研究所を設立して早1年弱。前身の「ネタビルド研究ブログ」時代から数えると2年ほど経ちます。この間、さまざまなネタビルドを研究開発し、発表してきましたが、これまで一つの大きな課題がありました。 それは、
【Warframe】トレードでよく使う英語と英会話例
自分用メモがてら簡単に。 Warframeのトレードでよく使う英語についてです。 といっても、「WTSは“売りたい”って意味だよ!」みたいな話は、そこらじゅうの攻略サイトとかに書いてありますので、その辺は省略します。 問題はその先。実際にト
[Warframe]GalvanizedMODと銃アルケインの強さ検証
[PC 30.5.4] さて今回のお話なんですが、アップデート30.5で実装された新要素の一つ、プライマリ/セカンダリのアルケインとGalvanized MODについてです。 これ実際どのくらいプライマリ/セカンダリが強くなるんでしょうか。
【Warframe】鋼グリニア、ライフル限定ソロ攻略
[PC 30.3.5] 近々のアップデートで、プライマリ/セカンダリの強化が入るようです。というわけで先んじて、改めてWarframeにおける射撃戦の立ち回りを見直してみよう、と。今回そういった趣旨になります。 わりと今ちょっと忙しいので、